bagjack / バッグジャック コブラバックル レザーヒップバッグ
「こびと」と「おとな」と、その間の「中人」、これはどう読むんだろう? なかびと?
あるいは、「しょうじん」「たいじん」はいいとして、「ちゅうじん」?
そう思った人は、私と同レベルの漢字力です。
マスク オーダーページ 子供 キッズ 男の子 女の子 立体 ハンドメイド,
この3語の組み合わせは、どこで見られるでしょうか。意外にあちこちにあるものですが、普段は目にとまらないものです。
Coleman インスタントテント,
では、具体的にはどのように分けられているのでしょうか。
国語辞典の説明を見てみます。まず、「しょうにん:小人」から。
子供。特に、入場料・運賃などを示すときに、小学生以下の子供。→大人だいにん・中人ちゅうにん 明鏡
こども。⇔大人(ダイニン)・中人(チユウニン)。▽運賃・入場料などについては小学生以下を指す。 岩波
小学生か、小学生以下の子供か、で意見が分かれますね。
【MEMPHISHIGH!】BIRKENSTOCK ビルケン 38 24.5cmは「子ども」だけで、情報として不十分です。中学生・高校生も「子ども」ですから。それも含むとすると、他の辞書と大きく違うことになります。
supreme シュプリーム ウエストバッグ ウエストポーチ nike ナイキ,トーマスワイルドスカル柄 ドレスワンピース 未使用タグ付き(2):こども」)
大人 入場料金表などにおける、「おとな」の漢字による表記。たいじん。 新明解
H653、源右衛門 花瓶,
おとな。⇔小人(しょうにん) 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな。たいじん。(⇔小人(ショウニン))
三国
さて、「ちゅうにん:中人」を見てみます。
中人 〔入場料金表などの年齢区分で〕大人(ダイニン)と小人(シヨウニン)との間。小学生のほかに中学生も含む。ちゅうじん。 新明解
大人[だいにん]と小人[しょうにん]との間の者。入場券などの料金区分で、小・中学生をさしていう。 明鏡
成人と幼児との間の年齢層。年齢によって料金などを変える場合に、小・中学生などを指す。▽大人(ダイニン)・小人(シヨウニン)に対する語。 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな〔大人(だいにん)という〕と子ども〔小人(ショウニン)という〕の間。小・中学生。 三国
「小人」のところでは、「小学生」は「小人」だったはずです。しかし、「中人」の説明では、
生野徳三作 白竹通筒華入れ 大
小・中学生をさしていう。 明鏡
激安!美品!【定価¥25920】ドクターマーチンUK5チェリー8ホール赤
小・中学生。 三国
となっていて、みな、「小学生は中人」としています。
これはどうしたことでしょうか。
【ゆっき様専用】BURBERRY セカンドバッグ レザー クラッチバッグブラック,
はどう考えればいいのでしょうか。「ちゅうにん」が「中高生などを指す」ならばつじつまが合うのですが。
この3つの説明を見比べていると、ある推測が浮かびました。そして、その推測をはっきり書いてくれている国語辞典がありました。
小人 <文>年の幼い人。主に、入場料・乗車賃などの年齢区分に使う語で、
専用⭐︎伝統工芸 清我 広島清雅堂 五号 旧粗光峰 波 清雅亜作 熊野筆,
[ちゅうにん]に対して使う場合は、ほぼ小学校入学前の幼児にいう。
新品 未使用 アスプルンド テーブル リビング 円卓藤原啓 備前 火襷 徳利 人間国宝 備前焼
G-PLAN GLASS TOP COFFEE TABLE (OVAL),
初めのほうに書いたように、「小人:大人」と2つに分ける場合と、「小人:中人:大人」の3つに分ける場合で、「小人」の範囲が変わってくるのですね。
上の4つの辞書は、「小人」の項では「大人」と2つに分ける場合についてだけ、書いています。
ところが、「中人」の項では3つに分ける場合について書いているので、「小人」の範囲が変わってしまうのに、そのことに注意を払っていない。それで、「小人」の項の説明と食い違っていることには、ぜんぜん気づいていないのでしょう。
もっとも、実際の「小人」などの使われ方が、ハラハラ!?ゾンビパニック! 天馬司 SSP日本語新の説明通りなのかどうかはわかりません。場所により、「小人」の年齢の範囲が違う場合もあるかもしれません。
しかし、上の4冊の辞書の編集者が「小人」と「中人」の項の説明の明らかな矛盾に気づいていないのなら、それは困ったことです。